去年、10月頃にもらったメダカ
確か? 8匹 もらったメダカ
もらってから一度何匹か生まれた
嬉しくって金魚鉢に入れてリビングで楽しんでいた
ところが娘の家に1ヶ月ぐらい行くことになり、どうしょう?と
外のはそのままにして、1週間に一回は家に戻り稚魚を見ていた
あれ?なんか〜減っている様な気がする…
そのままほったらかしていたら
一匹だけ大きくなり、あとは?何処へいったのやら…⁇
可哀想なので一匹を外の大きい鉢に戻してやりました
今年はホテイアオイと睡蓮も入れてあげました
メダカって?淘汰されていくの?
毎日、点呼していると8匹が、いつのまにか4匹になっている!?
家の中にいた子孫の一匹は頑張っている
しかし?メダカの亡骸は一度も見たことがない…
分からん(*´ー`*)
謎だぁ!
ホテイアオイが大きくなるから別の容器に移すと赤ちゃんメダカがいっぱい孵った( ^ω^ )
大元のがどんどん分割して大きくなるから増えると金魚鉢に、ミニ水槽に…
しかし、玄関の中の水槽には1、2匹 しか育たない!?
外のミニ睡蓮鉢のはウジャウジャといる!
これまた?謎だー!⁇
やはり自然のが好きなのかなぁー?
メダカさんいません…
ブログお友達のあおぞらさんが飼っているミナミエビちゃんが欲し〜い(´-`).。oO
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。