miranda222のブログの人気ブログ記事
-
-
海洋堂のフィギャア 本棚を整理してたら缶の中に いろいろとフィギャアが出てきた 不思議の国のアリス 登場人物を並べてみた 可愛い😍 キャラクター的にはドウドウさんとチャシャネコが好きですが… この方は? 誰? たぶん鏡の国のアリスに出ているのかしら? うさぎで!可愛い😍から 一番好きなフィギャ... 続きをみる
-
最近、はまっているのはリサイクルストアで いろいろと欲しいものを見て回ること! メルカリも見て相場を確認して 2nd ストリートへ行く 運良く横須賀市ないのリビンにある 買い物のわたし流コースは100均セリアで日用品を買い 2ndストリートへ行きます 私の場合はまずメンズコーナーのバックコーナーへ... 続きをみる
-
海上では突きでている岩がある その上に鳥たちが羽休めをしている たくさんの種類の鳥たち… ソーォと近づくと 一斉に飛び立ちますo(^_-)O 鳥好きには、たまりません〜〜〜〜〜╰(*´︶`*)╯♡ しっかり笑顔! 海猫だそうです しかしカモメは余裕でまだ岩の上にいました… 冬は寒くって あまり気乗... 続きをみる
-
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/11 03:05 UTC 版) 御三どん(おさんどん)とは、台所などで働く下女、または台所仕事のこと[1]。 引用をさせていただきました⇧ ある日のたこ焼き屋さん 婿がお盆休みで単身赴任先からくると よく食事作りを手... 続きをみる
-
さてさて昨日の続きですが 5/16、火曜日、当日は早めに羽田空港へ向かいました でも最悪な事に 前日足の痛みで3時間しか寝れなかった☜原因不明… 当日は朝からお腹が下っていて 電車を何回も降りてトイレへ直行…やれやれ😥の体調不良!! それでも無事、羽田空港へ 着いたらお腹の調子も落ち着いたけど ... 続きをみる
-
いつものアウトドアフィットネスクラブで9時から一時間半の背骨コンディショニングと言う姿勢を正すプログラムをとり仙骨や肩甲骨のコリをほぐす方法を習い…これが痛いのよ😣😣😣 右の股関節がよく痛くなるから どこか?曲がっているのか? 正しい位置にするとイタタタ…と言う感じ! もちろん無理は禁物です... 続きをみる
-
毎週水曜日の筋肉トレーニング担当で 毎月一回のプールツアーの先生が ご自分の都合で今月末に インストラクターを辞めることになった…(*´ω`*) 真っ先に思ったのは… 私はこれからどうやってスポーツをしていけばいいのかしら? と呆然としてしまった(◞‸◟) この歳で… 生きていく目標を無くしたぐら... 続きをみる
-
いつものクラブでは 2ヶ月に一回海岸のcleanupとプログラムを組み合わせたイベントがある スロージョギングとクリーンナップに参加した 予定がない時は必ず参加する ゴミ拾いをやりだすと無になれるからね!? 確かに暑いけど今日は風が強く吹いてる 時々、おしゃべりしながらゴミ拾い こんなものが⁉️と... 続きをみる
-
海水浴シーズンも8/31で終わり 次の日からは海の家が解体工事が始まった 海の公園の駐車場もやっと無料になった それまでは友達の家に好意で停めさしてもらった お礼に毎回、彼女のご主人の為に本物のロングビール缶を一本を条件に止めさしてもらう! 発泡酒🍺ビールをお小遣いで買ってくるらしい…⁈ って言... 続きをみる
-
-
-
-
シロタエキク…ポストが隠れるー! このあいだ切ったのにまた伸びたよう… 雨が降りそうでなかなか降らない やっと四時ごろから降り出した やる気が出ないので 何年も途中までしかできないサマーヤーンのバックに取り掛かる かぎ針🧶って…あまり好きじゃないなぁ… 今年こそやり遂げよう^o^ 何年も前にキッ... 続きをみる
-
生まれは東京、柴又…『トラさんじゃないから』違います!王子です
一応、70年前に私だけ東京生まれです 何故一応かと言うと 14歳と12歳上の兄二人は神奈川県鶴見区で生まれました もうひとつは、東京都内も広いので、どちらかと言えば下町育ち、都会子というのがちょっと恥ずかしいです笑 下町だから、ワタシちょっと早口らしいです 昔、テレビでビートタケシさんの言っている... 続きをみる
-
題名に図書館、本屋があると… 興味津々で手にとります この本は本屋大賞二位と帯がありました^o^ 買ってよかったです! 本当にホッコリする 癒しの時間をいただきました もし実存する図書館なら行ってみたいなぁー! と思えますよ そう言えばわたし64歳までの10年間、非常勤職員で公民館の図書館で働いて... 続きをみる
-
-
昨日からの続き… ウエットスーツから着替えて また車で移動する プライベートビーチ⛱️みたいな場所へ ガイドさんがランチに用意してくれたのは❣️ 話題のオニササ☜ビニール袋にそれぞれにオニギリと揚げ物が…それを一緒にして潰して混ぜ混ぜして食べるのが中高校生の定番らしいです 揚げ物はササミフライ、ソ... 続きをみる
-
5/18 まあまあ👌の天気になりました 朝7時にホテルへ迎えに◯エちゃんがきてくれました その後、今日のガイドさんと待ち合わせて ガイドさんの車でいざ!海岸へ 持ち物は水分補給の飲み物、水着を着ていくこと、 サングラス、帽子、日焼け止め等、着替えとタオルかなぁ? 今日は、一日ツアーなので、ざっく... 続きをみる
-
17日水曜日… うーむ😔 残念ながら😢 朝7時にアクティブティの中止TEL📞がありました 白保海岸から船でいく珊瑚礁🪸🪸🪸スノーケルは 風が強く八メートル級‼️ 船が出られないので中止になりました 珊瑚礁🪸でスノーケルできたら最高だったのに…涙😢 気を取り直して 先ずはホテルの朝食... 続きをみる
-
小田原城は百名城だそうで… ブログ友達のあおぞらさんが教えてくれました♪ありがとう😊 予約した宿は創業三百余年 江戸時代から続く老舗旅館 だからか?やたらと階段だらけの造り お風呂も熱めの良い水質でした 食事も朝晩とも純和食 お食事処でのサービスでした 夜は部屋でゆっくりテレビで野球鑑賞で二人は... 続きをみる
-
-
カリグラフィー、ワークショップ講師の課題が先月末に提出してホッとしました 先生のおっしゃった通り 何かを成し遂げると 自信がつくと言うのは本当だと実感… まぁ、大したことをしてなくても!です! この感じを分からないまま人生きたなあー😮💨 上手いこと逃げていたからなぁー! 反省… カリグラフィ... 続きをみる
-
先週の木曜日に行ってきた ジャスト見頃だった ここは藤棚が素晴らしいとあとから聞いた 来年は、その時期にもきてみよう! 家から車で高速道路一区間で行ける 意外に近くても行かない… かれこれ35年ぐらい前にPTAの人たちと行った記憶があり 花摘みの乙女も可愛いアクセント❤️ 良い一日でした…
-
いつものアウトドアフィットネスクラブ 毎年恒例の出店 県外の人はこないので、ゆったりしていました 葉山色、バリバリ出ています❣️ 編んだ籠バック、今年、やっと買えました 去年は行けなかったので今年は朝イチ近くに行って正解でした。 大好きなインストラクターさんも 出店しています ココアを売っています... 続きをみる
-
もう2年前なのね 娘の紹介でカリグラフィー教室に月に一回ぐらい行くきっかけが、このイベント 今回も先生が出店をするので 姪と二人で出かけた 東京の鴬谷に住んでいる姪も一緒に通っている はい、有名な原宿駅の竹下通り口の改札で待ち合わせ やはり去年より人は少ない コロナの時期、開催も⁇ どうなのかな⁇... 続きをみる